この記事では、ブッキングドットコムで予約した際の領収書がインボイス(適格請求書)に対応しているのか紹介しています。
結論から言えば、ブッキングドットコムの領収書はインボイス制度には非対応です。ただし、「現地決済」を選ぶことで、宿泊施設からインボイス対応の領収書を受け取ることが可能です。
実際、現地決済ならその場で適格請求書を発行してもらえるので、インボイスが必要な方は迷わず現地決済を選ぶのが最も確実です。
「まずは詳しい手順を知りたい」という方は、この記事を読み進めてください。「とにかくインボイスが欲しい」という方は、今すぐブッキングドットコムで現地決済を選んで予約すしてください。
Contents
最初に確認!ブッキングドットコムの領収書は適格請求書(インボイス)に対応していない!
冒頭でお伝えしましたが、ブッキングドットコムの発行する領収書は、日本のインボイス制度に対応していないという点です。
ブッキングドットコムはオランダの企業であり、発行される領収書は海外基準の書類です。そのため、日本の税法に基づく適格請求書(インボイス)としては認められません。
日本のインボイス制度に必要な「適格請求書発行事業者番号」が記載されていないため、ブッキングドットコムの領収書だけでは仕入税額控除は受けられないのです。
そのため、インボイスが必要な方は、宿泊施設から直接領収書をもらう必要があります。
ブッキングドットコムの領収書は適格請求書を請求する方法を3ステップでご案内!
インボイス対応の領収書を確実に入手するには、以下の3つのステップを踏みましょう。
ステップ①:宿泊施設を選ぶ
まずは、インボイスに対応している宿泊施設を選ぶことが大前提です。
宿泊施設が適格請求書発行事業者であるかは、公式ホームページや電話で確認するのが確実です。
「インボイス制度対応」や「適格請求書発行可」と明記しているホテルも増えており、事前にチェックすることでスムーズに対応できます。
ステップ②:現地決済を選択する
次に、ブッキングドットコムで予約する際は、必ず「現地決済(現地払い)」を選択してください。
ブッキングドットコムの「事前オンライン決済」を選んでしまうと、支払いはブッキングドットコム経由となり、ホテル側で領収書を発行できないケースが多いです。
現地決済であれば、宿泊施設が直接領収書を発行できるため、インボイス取得が可能になります。
ステップ③:チェックイン・アウトの支払い時に適格請求書(インボイス)を貰う
現地でのチェックインやチェックアウト時に、「適格請求書(インボイス)を発行してください」と必ず伝えましょう。
ほとんどのホテルでは、請求書発行に対応しており、その場で適格請求書を用意してくれます。
なお、インボイスに記載される主な項目は以下の通りです:
- ホテルの名称・住所・登録番号
- 日付・宿泊期間
- 支払金額(内訳明記)
- 消費税額
これらがすべて記載された領収書であれば、安心してインボイスとして利用できますよ。
ブッキングドットコムで現地決済するのになぜクレジットカードを登録しないといけないの?
ブッキングドットコムで「現地決済」を選択しても、クレジットカードの登録が必須になるケースが多いです。
これは、以下の理由によるものです:
- 無断キャンセル防止のための担保
- 宿泊施設側の事前承認(仮押さえ)
- 予約内容の保証
あくまで「予約の保証」のためであり、実際の宿泊費は現地払いで、チェックアウト時に支払う形となります。
クレジットカードを登録しても、キャンセルポリシー内での取り消しなら引き落としは発生しません。
ただし、施設によっては「一部事前承認」や「デポジット引き落とし」がある場合もあるので、予約時の条件をよく確認しましょう。
ブッキングドットコムの領収書は適格請求書(インボイス)に対応しているのかについてまとめ!
- ブッキングドットコムの領収書はインボイス制度に非対応。
- インボイスが必要な場合は現地決済と宿泊施設での直接発行が必須。
- インボイス対応の宿泊施設を事前に確認することが重要。
- 現地決済でも予約保証のためクレジットカード登録が必要。
- インボイスを確実に得るには現地決済を選びチェックイン時に発行を依頼することが基本。
インボイスを確実に取得したい場合は、必ず「現地決済」を選び、チェックイン時に宿泊施設へ確認することが重要です。
ブッキングドットコムは便利ですが、インボイスに関しては一工夫が必要なので、この記事を参考にしてくださいね!
 
											 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					 
									 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	